- トップページ
- シンセサイザー・キーボード
- ARP
-
ARP2600-FS
ARP 【ご予約受付中】 ARP2600-FS 【数量限定】【送料無料】
【状態】新品
本商品は3月~9月にかけて毎月数台のペースで入荷の予定でございます。数量限定、ご予約販売のみの製品でございます。
商品ID:01-20230324-00098930
税込販売価格
¥399,300
ポイント:10,890 P
P×3倍 新品
●ご利用可能決済方法
クレジットカード・PayPay・ショッピングクレジット(分割払い)・銀行振込・代引き・AmazonPay
SOLD
- 送料:全国送料無料(沖縄・離島除く) (詳しくはこちら)
- 分割払いOK
- For International Customers 对于国际客户
お茶の水駅前店
商品の説明
ARP 2600が当時のままのサウンド、当時のままの外観、当時のままのサイズで、一回限りの完全限定生産で復活します。シンセサイザー黎明期に登場して以来、最も重要な名機の1つをコルグが復刻します。
ARP ODYSSEYに続き、米ARP Instrument社の共同創業者であるDavid Friend氏をアドバイザーに迎え、また創始者である故Alan R. Pearlman氏に敬意を込めて、APP 2600オリジナルの回路を忠実に再現。ARPならではの安定したオシレーターをはじめとする充実のモジュール群はもちろん、スプリング・リバーブや内蔵スピーカーに至るまで完全に再現しています。さらに2世代切り替え可能なフィルターやXLRバランス・アウトなどの新機能に加え、ARP 3620デュオフォニック・キーボードにはアフタータッチやアルペジエーター/シーケンサーも追加。また日本で生産されるこのARP 2600 FSには、本体とキーボードをまとめて収納・運搬できるキャスター付き専用ハード・ケースもセットになっています。
すべてを備えた、トータル・パッケージ。
ARP 2600は単なるシンセサイザーではありません。完結したサウンド・デザイン・スタジオです。各モジュールが分離したモジュラー・シンセとしての自由度の高さと、制作またはパフォーマンスのための楽器に求められる直感性を同時に備えています。豊富なオシレーターやEG、フィルター、アンプに加え、スプリング・リバーブや1ペアのモニター・スピーカーを搭載。他にもリング・モジュレーター、ラグ&ボルテージ・プロセッサー、エンベロープ・フォロワー、オーディオ・プリアンプ、クロック同期スイッチ、ノイズ・ジェネレーター、サンプル&ホールド・モジュール、シグナル・インバーター、AUXミキサー、マルチプル・ジャックなどを備え、ビンテージ・モジュラー・システムならではの多彩な音作りが可能です。ARP 2600 FSには、これら多彩なモジュールが、オリジナル同様の堅牢なレザー貼り木工ケースに全て収まっています。
ARP 2600 FSでは、これらを回路レベルで忠実に再現。ARP Instruments社の共同創業者であるDavid Friend氏の監修のもと、細かなパーツ選定や、細部に渡る調整を施し、その特長的なシンセシスを実現しました。
スピーディで、ディープな、セミモジュラー。
ARP 2600は、フロントパネルのほとんどのスライダーやスイッチがそれぞれ特定のコントロール・ソースとあらかじめプリパッチされています。そのためパッチ・ケーブルを使用しなくてもすぐにARP 2600を演奏することが可能。もちろん、パッチ・ケーブルを使って内部接続をキャンセルし、自由なパッチングによる音作りの可能性も無限に備えています。また接続可能なシグナル・フロー図がフロント・パネルに分かりやすくプリントされています。
精密なパッチベイ。
ごく初期のモジュラー・シンセサイザーではかさばる6.3mmのパッチ・ケーブルが多用されていましたが、ARP 2600では当時としては珍しい3.5mmジャックを採用しています。同じパネル面積でより多くのパッチ・ポイントを装備でき、これが多彩な音作りを可能にしました。ほとんどのパッチ・ポイントは各モジュールのコントロール類の下に配置され、音作りや演奏の際にパネルが見やすく、パッチ・ケーブルが邪魔にならず、高い操作性をキープしたまま、複雑な音作りを可能にします。もちろん、各モジュールは他のモジュラーやユーロラック・モジュラーとの接続も可能です。
改良した3620デュオフォニック・キーボード。
ARP 2600 FSでは、ARP 2600のキーボードとしては後期型となる3620キーボードを復刻。ポルタメント内蔵、2ボイスの演奏ができるデュオフォニックに対応し、トリガー・モードはシングルとマルチの切り替えが可能です。ビブラートはキーボードに内蔵のLFOでコントロールでき、LFO波形も3種類が使用できます。また今回は、これらの機能やデザインを完全再現しつつ、さらに大幅に改良。コルグの誇るフラグシップ・シンセ・キーベッドを採用したフルサイズ49鍵は、新たにアフタータッチに対応しました。ビブラートのコントロールはもちろん、パッチングにより自由に効果をアサイン可能です。さらにオリジナルにあったリピート機能を拡張し、アルペジエーターを新たに追加。パターンを入力して再生できるシーケンサー・モードも搭載しています。キーボードとメイン・ユニットの接続には8ピンDINケーブルを採用しました。
パワフルなプロセッシング機能。
ARP 2600最大の特長といえば、各モジュールをパッチングして自由かつ複雑な音作りができるモジュラー構成です。1つのコントロール信号を分岐して複数のモジュールを同時にコントロールするのに便利な、並列接続タイプのマルチプル・ジャックも装備しています。3系統のボルテージ・プロセッサーはCVの変化をスケーリングできるほか、アッテネーターとしても活用できます。CVの変化を平滑化し、ゆっくりとした変化を作る出せるラグ・ジェネレーターも搭載しています。ノイズ・ジェネレーターはノイズの周波数成分をスライダーで連続可変でき、ホワイトからピンク、ロー・フリケンシーやそれぞれの中間など多彩なノイズを出力できます。エレクトロニック・スイッチは内部クロックまたはサンプル&ホールドのスピードなど、外部クロックに同期が可能。また外部オーディオ信号の加工に便利なプリアンプとエンベロープ・フォロワーも搭載しています。
オシレーター・セクション。
ARPシンセサイザーのVCOはチューニングの安定性の高さが特長です。3系統のオシレーターにはそれぞれイニシャルとファインのチューニング・スライダーを装備。現代の復刻モデルならではの滑らかなスライダー動作が、さらなるサウンドの追い込みを可能にします。
またどのオシレーターも通常の音源として使うだけでなく、LFOとしてモジュレーションにも活用可能(LFOはARP 3620キーボードにも内蔵しています)。各オシレーターとも複数の波形を同時に出力でき、波形はノコギリ波、矩形波、三角波、サイン波、パルス波を内蔵しています。また、オシレーター2と3はパルス波のパルス幅を調節でき、オシレーター2はPWMも可能です。オシレーター同士をオーディオ領域でモジュレーションさせて、アナログのFMサウンドを作り出すこともできます。
フィルター・セクション。
ARP 2600は4ポール(-24dB/Oct)のVCFを搭載しています。オシレーターと同様、フィルターにもファイン・チューニングのスライダーを装備し、フィルターを発振させた際のピッチ調節に活用できます。フィルターの入力ミキサーには各オシレーター、ノイズ・ジェネレーター、リング・モジュレーターからの出力が立ち上がっています。
オリジナルのARP 2600は、生産時期により様々な仕様変更が行われていました。外装の変更もあれば、サウンドにより直結した変更もありました。フィルターは大別して2つの世代に分かれ、今回のARP 2600 FSではその両世代のフィルター回路を搭載。TYPEスイッチで切り替えることができます。
エンベロープ・ジェネレーター。
ARP 2600には2基のEGが搭載されています。1つは4ステージ構成のADSRエンベロープ、もう1つは2ステージのARエンベロープです。キーボードを使用せずともエンベロープを手動でスタートできるマニュアル・スタート・ボタンも装備しています。エンベロープ・モジュールからはゲートとトリガーの両方の信号が出力でき、他のモジュラーやユーロラック・モジュラーとパッチングするのに活用できます。
アンプ・セクション。
VCAセクションでは出力レベルを調節できます。コントロール入力にはリニア(CV変化が比例関係)入力とエクスポネンシャル(CV変化が指数関係)のジャックをそれぞれ装備。イニシャル・ゲイン・スライダーではVCAの常時出力(VCAのCVのオフセット電圧)レベルを調節できます。
スプリング・リバーブから、スピーカーへ。
VCAから出力されたオーディオ信号は、ステレオ・ミキサー・セクションから、ARP 2600のサウンドを特徴づける内蔵のスプリング・リバーブ・タンクを通ります。そこからメイン・アウトプットやヘッドフォン端子、またフロントパネルに取り付けられた内蔵のL/Rスピーカーに送られます。巨大なフルサイズならではのサウンドの圧力を、外部モニターと接続することなく一身に体感できます。
プラグイン、そしてプレイ。
今回のARP 2600 FSは、メイン・オーディオ・アウトとして2系統(L/R)のXLR端子を新たに搭載。レコーディング機器やPAなどとDIボックスやラインマッチング・トランス不要でダイレクト接続が可能です。またMIDIはDINコネクターのIN、OUT、THRUのほか、USBも追加しています。フットスイッチ端子は3620キーボードに3系統装備し、ポルタメントのオン/オフや2ノートのインターバル・ラッチなどをハンズフリーで操作できます。また、本体フロントパネルには外部オーディオ信号の加工に便利なプリアンプ入力ジャックも装備しています。
※本製品は大型商品につきハードケースを梱包資材に採用しております。輸送中、ケースに擦り傷等が付く場合がございますが返品・交換は出来かねますのでご了承ください。
【商品の詳細】
ARP ARP2600-FS
- ●カテゴリ :シンセサイザー・キーボード
- ●楽器種カテゴリ :シンセサイザー/キーボード
- ●詳細カテゴリ1 :アナログシンセ
- ●ブランド :ARP
- ●商品の状態 :新品
- ●鍵盤数 :~49鍵
- ●付属品 :ハードケース
- 在庫店舗情報
- 配送・送料について
- お支払いについて
- 返品・交換について
- ポイント・クーポンについて
- 【お茶の水駅前店】
- 住所:
- 〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台2-4-1
- アクセス:
- JRお茶の水駅・お茶の水橋出口、東京メトロ丸の内線・お茶の水駅からすぐ。
"楽器の街・お茶の水" のランドマーク的大型総合楽器店「クロサワ楽器お茶の水駅前店」。
エレキギター、アコースティックギター、ベース、アクセサリー類を取り扱う "お茶の水駅前店新館" に加え、
有名輸入ブランドのハイエンドエレキギターを取り扱う "輸入ブランドエレキギター専門館"、
デジタル機器、キーボード&シンセサイザーの専門フロア、"デジタル&鍵盤楽器専門館"
など、豊富な在庫と専門のスタッフがお客様の楽器ライフを丸ごとサポート!
皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。
★エレキギター館 : 03-3293-5625
★アコースティック館 : 03-3293-5626
★デジタル楽器シンセサイザー・電子ピアノ・ゲーミングデバイス:03-3293-5627 - 連絡先:
- TEL:0332927148 / FAX:0332915133
- 営業時間 / 定休日:
- AM11:00~PM8:00
- ホームページ:
- http://www.kurosawagakki.com/sh_ocha/index.html
- メールアドレス:
- eki@kurosawagakki.com
- 取扱商品タイプ:
- エレキギター|アコースティックギター/エレクトリック・アコースティックギター|ベース|ウクレレ|ドラム/パーカッション|シンセサイザー/キーボード|ゲーミングデバイス|管楽器・吹奏楽器|弦楽器|和楽器・民族楽器|その他の楽器|アンプ/アンプシミュレーター/真空管|エフェクター(ギター・ベース用)|ギター・ベース用サプライ/アクセサリ|ギター・ベース用ピックアップ/パーツ|オーディオ機器
- 取扱商品カテゴリ:
- 新品, 中古, ビンテージ
- 対応サービス:
- 楽器買取 リペア カスタマイズ 近隣駐車場
お支払い確認後の発送となります。在庫があるものでも場合によっては発送まで1週間ほどお時間 を頂く場合もございます。メーカーの都合で入荷に1~2ヶ月程度お時間を頂く商品もございますので折り返し納期連絡のメールを送らせて頂いております。
配送業者
クロネコヤマト宅急便/佐川急便(一部、福山通運/西濃運輸)
送料
お届けエリア、梱包サイズ(箱)によって送料が変わります。離島・一部地域は別途追加送料がかかる場合があります。
まとめ買い時の扱い
同一配送先に送料別の商品を複数ご注文いただいた場合、 送料は商品金額の最も高いものの送料のみが適用されます。
送料別の商品と送料込の商品を同時にご注文の場合も、同様に商品金額の最も高い商品の送料設定が適用されます。
送料分消費税
送料表示は消費税込みの金額となっております。
離島他の扱い
離島・一部地域は別途追加送料がかかる場合があります。
クレジットカード
取り扱いカードは以下のとおりです。 すべてのカード会社で、一括払いが可能となっております。
VISA , MASTER , JCB , AMEX , Diners
ご注文者様ご本人名義のクレジットカードにて決済をおこなってください。
クレジットカード会社からの要請により不正利用防止のためご注文の内容及びご本人様確認のためお電話を差し上げる場合がございます。
AmazonPay
Amazon.co.jpにご登録の住所・お支払い方法を利用してご注文いただけます。ご利用になるには Amazon.co.jpアカウントが必要です。
銀行振込
先に当社指定の銀行口座にお振込みいただき、入金確認後商品の発送となります。
代金引換
送料・代引き手数料はお客様のご負担になります。
代引き取り扱い業者(配送業者)の規約改定により、総額¥500,000以上の代引き決済には配達手数料として55,000円(税込)がかかります。予めご了承ください。決済総額500,000円以上でのご利用を希望の際は別途購入店舗までその旨お伝えください。
ショッピングクレジット
月々3000円から、元金税込30000円からご利用頂けます。頭金不要、1~60回分割、スキップ6ヶ月まで、ボーナス一括、ボーナス併用できます(ご希望により頭金を入れることも可能です)。
お届けした商品が初期不良またはご注文された物と異なる場合においてのみ修理もしくは交換・返品をお受け致します。
初期不良については商品到着後7日以内にご連絡下さい。到着した商品は出来るだけ当日にご確認下さい。メーカーによっては初期不良として扱う期限がございます。
返品・交換の際は、必ず納品時の状態で返品していただく様お願い致します。
以下の場合は商品の交換および返品はお受け致しませんので、予めご了承下さい。
お客様都合での交換・返品
当社ホームページに掲載がなく、お客様のご指定によりお取り寄せした商品や、特別注文商品(オーダー品・カスタム品等)
到着から8日以上経過した商品
一度使用された商品
お客様により汚れや傷の生じてしまった商品
マウスピース・ハーモニカ等の衛生商品
納品時の状態で返品頂けなかった場合
ポイント
当サイトでのお買い物に限り、1ポイント=1円でご利用頂けます。一度のご注文でご使用頂けるポイントの上限は30,000ポイントです。
ポイントは当サイトに会員登録して頂いたアカウントに対してのみ発行され、獲得したアカウントでのみご利用いただけます。
ゲスト購入の場合や、アカウントをお持ちでもゲスト購入した場合はポイントの付与はありません。ポイントは商品の発送完了後、通常14日後に付与されます。
お客様都合でのキャンセルがあった場合、有効期限を過ぎたポイントは失効しますのでご注意ください。
店頭でのご購入や電話でのご注文など当サイトを利用しない販売方法ではポイントの付与・使用はできません。
ポイントを現金や商品券などに換金・交換することはできません。
クーポン
当サイトでご利用頂けるクーポンを獲得した場合、ご注文の際に該当の「クーポンコード」をご入力頂くことで様々な割引を適用させて頂きます。
※クーポンのご利用は当サイトへの会員登録が必須となります。既に会員登録済みの方はログインして頂くことで利用可能です。
クーポンには対象商品、利用回数制限、最低利用金額、有効期限が設定されている場合があります。対象外のクーポンはご使用頂けませんのでご了承ください。
クーポンは当社のメールマガジン(要会員登録)やクロサワ楽器LINE公式アカウント等で配信しております。是非ご登録ください。
最近チェックした商品
recently viewed items
この商品を見た人はこちらの商品も見ていますこちらもチェック!
check this